初めてな体験は先ほど大事といいましたが。。。
初めてで恐い!!というワンちゃんはもちろん恐い物だと認識しちゃいます
それは人でも犬でも物音やその環境でさえも
ただ、恐いことも慣れるうち
『これはあなたにとって悪いモノではないんだよー』
『恐くないよー』
と教えてあげれるのは飼い主さんです。
逆に避けていては、次同じ環境になればさらに恐怖が増してしまいます。
大事なのは恐くないと教えてあげる、触れ合わせてあげる、慣れさせてあげることです
そして最後に褒めてあげる事
です!
そんな体験をたくさん率先してさせてあげれたら、
何にも恐くない、内心が強い、ストレスのかかりにくい性格へと育っていきます
たくさん褒めながら、お互い楽しい生活が送れるように祈ってます
戻る
HP TOPへ