 「土日・祝日の高速料金を1,000円とする値下げが3月20日(金・祝)、本州と四国を結ぶ3ルートで始まり、交通量は普段の休日の2倍以上と、周辺の行楽地などは家族連れらで賑わいました。」
「土日・祝日の高速料金を1,000円とする値下げが3月20日(金・祝)、本州と四国を結ぶ3ルートで始まり、交通量は普段の休日の2倍以上と、周辺の行楽地などは家族連れらで賑わいました。」
…そんな事とはつゆ知らず…
3連休の初日に、20日のド渋滞の高速にはまりながら、兵庫県の須磨に行ってきました
 
名神高速から阪神高速に乗り換えた料金所から、車が動かない……?????
(渋滞の理由を知ったのは翌日の朝のニュースでした…)
…ちー  ーん…
 ーん…
お昼過ぎ、通常の倍ほどの時間をかけて目的地の須磨海浜水族園に到着
 
入り口はまさに駅の切符売場 
入場券の切符を買って改札口を通ると…
ドーンッ!!!
っと大水槽!!
サメや、エイ、大きい魚がいっぱい泳いでいました 
  
他の水槽には
 色とりどりの魚たちに、
色とりどりの魚たちに、くりくりした目のふぐ
 
 超巨大魚のあくびシーンに、
超巨大魚のあくびシーンに、アマゾン館の巨大魚たち
 
.。.:*・゜☆゜・*:.。.☆゜
たまたまイルカライブショーも見ることができました 
 訓練されたイルカがうまいこと回ってました〜
訓練されたイルカがうまいこと回ってました〜 
ペンギンプールでは、ペンギンがプールに向けてう○ちを発射するお下劣シーンを目撃… 
あまりにもすごい勢いで発射してたので、ちょっとショックでした 
他にも、数種類のクラゲにクリオネ、巨大タコ、美味しそうなイワシの群れなどなど・・・ 
普段はあまり見れない海の生物を見ることができました
 
.。.:*・゜☆゜・*:.。.☆゜
水族園の南出口は須磨海岸に繋がっていて、駐車場までの道は砂浜を歩いて帰りました 
ヒールでは歩きづらくて、裸足になって砂浜を歩くと、ひんや〜り 
久しぶりに砂浜の感触を楽しみました 
戻 る